所沢市のトップである藤本正人市長が「返礼品の終わりなき競争からひとまず降り、返礼品ではなく所沢の自然や文化、事業を応援したいという思いに期待したい」という理由でふるさと納税による返礼品を今年度で終了すると発表しました。
ただふるさと納税制度自体は存続させて続けていくそうです。
返礼品コレはだめ
千葉県大多喜町では町内で使える「ふるさと感謝券」を返礼品として提供したのですが、あまりの還元率の良さに廃止となりました。
その還元率の良さですが、1万円寄付すると6千円の「ふるさと感謝券」が貰えたんですね。
実際に限度額が10万円の人がまるまる「ふるさと感謝券」と引き換えたら6万円分の感謝券になったわけですね。
大多喜町の宿泊施設や食事処はもちろん使えますし、町内のイエローハットや電気屋でも使えるので流石にここまで還元率が高いとNGになるでしょうね。
その大多喜町の直ぐ隣の勝浦市は更に上をいく1万円の寄付で7千円の「かつうら七福感謝券」を返礼品にしていましたが、これも当然のごとくネットオークションで転売されるなどの本来の目的とは異なる利用方法になってしまったために2017年2月末をもって廃止となりました。
やっぱり純粋に我が町の特産品を知ってもらうとか、遊びに来てもらうとか本来の趣旨にあったものを返礼品にするべきですねって良く考えればわかることなのに最近の大人は困ったもんです。
大多喜町には特産品のはちみつがあるじゃないですか!!
ふるさと納税した千葉県夷隅郡大多喜町のはちみつが巨大すぎる【ふるさと納税ふたつ目】 – 好奇心 x 探求心 = やじうまゴコロ
感謝券が欲しいなら草津町とか温泉もあっておススメですね。
1万円の納税で5千円分の「くさつ温泉感謝券」がもらえます。
温泉感謝券ですが、ガソリンスタンドでも使えるので便利です。
所沢市のふるさと納税状況
今回、ふるさとの納税の返礼品を完全にやめると言い出したのが所沢市。
2015年度の所沢市のふるさと納税の状況は3800万円の寄付を受ける一方で、市内住民の市外への寄付に伴う税額控除申請が約1億7800万円に上り、差し引き約1億4000万円の「赤字」を記録しています。
ふるさと納税制度で外部から税収入を増やす自治体があれば当然ながら税収入が減る自治体が出てきます。
魅力的な返礼品を用意することができない自治体は外部からのふるさと納税者を集めることができなく負け組みになっているのです。
過去の返礼品
そんな所沢市がふるさと納税の返礼品として用意していたものをいくつかご紹介。
※現時点でもサイトが残っていますね。
西武鉄道 2000系車両 部品セット
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 埼玉県所沢市 – 番号043 西武鉄道 2000系車両 部品セットB
これマニアにはたまらないんじゃないでしょうか?
つり革や非常通報器とか普通じゃ手に入らないですからね。
所沢市に本社をおく西武鉄道ならではの返礼品でとっても良いと思うのですが。
西武園ゆうえんち ワンデーフリーチケット ペア 引換券
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 埼玉県所沢市 – 番号049 西武園ゆうえんちワンデーフリーチケット ペア 引換券
これまた所沢市らしい返礼品です。
ワンデーフリーチケットなので1日中遊べますね。
遊んで返りに市内でご飯でも食べて返ってもらえれば更にGood!!
野老(やろう)ゴールデン 12本セット
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 埼玉県所沢市 – 番号015 野老(やろう)ゴールデン12本セット
地ビールですよ。地ビール。
所沢ビール!!
こういう普段手に入らない物がいいですよね。
もちろんネットで購入もできるんでしょうけど、ふるさと納税して貰えるんだったらうれしいですよね。
一般企業で言ったらいわゆる負け組み
市長は返礼品をやめる理由として「出身自治体などを応援するという当初の理念から逸脱した現状に一石を投じるため」と言っているが、多くの自治体は自分達の自治体の特産品や名産品を返礼品にしたり、地元企業の商品を返礼品にしたりと創意工夫をして自治体をPRしているわけですよ。
所沢市はその競争から降りた。
一般企業で言ったら要は「負けちゃった」ってことですよね。
所沢市をアピールする返礼品が用意できない。
ただ、いままでも結構魅力的な返礼品を用意していたと思うんですよね。
宣伝方法なりに問題がなかったか検討しても良かったのかなと思います。
所沢市以外にも京都府の長岡京市も返礼品をやめたようです。
ふるさと納税、返礼品やめます 京都・長岡京、使途明確に : 京都新聞
最後に
返礼品をやめてしまった所沢市ですが、おそらく税収入は更に減少することは間違いないでしょうね。
なぜなら「ふるさと納税」熱はどんどん加熱していってますので、所沢市民は他の自治体にふるさと納税をすることになるでしょう。
逆に返礼品がなくなった所沢市にはふるさと納税してくる人はほとんどいなくなるわけですから。
一応、所沢市では返礼品はないもののふるさと納税は募集中だそうです。
誰もしないだろ?